公益財団法人埼玉県国際交流協会

■セミナー

2016年2月7日開催 グローバルセミナー2016 参加者募集

更新日: 2015/12/15

まさに今も世界には、差別・貧困・紛争・テロ・難民などの深刻な問題に直面させられ、安心して将来に夢や希望を持てないでいる子ども達がたくさんいます。

 

日本を含めた世界各地の子ども達が、明るい笑顔で、共に生きていける「平和な世界」を作るため、グローバルな視点に立ちながら、ローカル(地域)市民の立場で、「私たちは何をすべきか、何ができるか?」について、「子どもの未来と平和」をキーワードに、老若男女みんなで、率直に話し合い、真剣に考えてみませんか。

 

多くの皆さんの参加を期待しています!

 

        globalseminar
     ちらし(PDFファイル589KB)

 

日 時

2016年2月7日(木) 10:00~16:40

場 所

コーププラザ浦和(JR南浦和駅西口徒歩5分)

対象者

教員、NGO関係者、学生、在住外国人、関心のある方どなたでも

定 員

先着80人

費 用

無料

プログラム

【午前】

10:00 開 会

10:10 第1部)“途上国の子どもの今と未来は?” (発表 + ワークショップ)

    ~学校での国際理解教育実践例を通して~

発表・ファシリテーター:
H27年度JICA 教師海外研修(ザンビア、モンゴル)参加教員

12:00 昼休み

 

【午後】

13:00 第2部)子どもの未来と平和について(課題別グループ討議 + 発表)

ファシリテーター: 石川 一喜(拓殖大学国際学部准教授)

      グループ)1:子どもにとっての「平和」とは?~それぞれの思いや願いから考えよう~

2:途上国の子どもの問題とは?~問題の原因と解決策を考えよう~

3:子どもにとっての難民問題とは?~難民の子どもの未来について考えよう~
4:子どもにとっての多文化共生社会とは?~マレーシアの取組みから考えよう~
5:地域で育むグローバル市民とは~子どもの社会参加への取組みから考えよう~

14:50 休 憩

15:00 第3部)子どもの未来と平和のために市民が果たす役割

  ~グローバルな連携の中で、地域で行動する~

  (パネルディスカッション + 全体の振り返り)

ファシリテーター: 赤石 和則(グローバル教育フォーラム理事)
パネリスト:各グループ別討議の提言者 + 石川+ 埼玉NGOネット代表

16:40 閉 会

 

申込方法

氏名(ふりがな)、所属団体名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、希望する課題別グループ番号(第二希望まで)を明記し、ファックスかメールで下記あてにお申し込みください。

 

ちらしの裏面に申込フォームがあります。

※メールでお申し込みの場合は、タイトルを「グローバルセミナー申込み」としてください。協会から返信のメールが届かない場合はご連絡ください。

 

申込み、問い合わせ先

JICA埼玉デスク(埼玉県国際交流協会内)

TEL:048-833-2992

FAX:048-833-3291

E-mail:saitama-desk_hirose@friends.jica.go.jp(@を小文字の@に変えて送信してください。@siaの次は半角数字の1です。)