更新日: 2018/07/10
世界に横たわる多くの課題と、その解決に向けて全世界で取り組む目標であるSDGs。今回は、教室でできる体験学習やゲームでSDGsを学ぶ手法を紹介します。
次世代を担う子ども達にも身近に感じられる暮らしの中のテーマを通じて、今私たちにできることを考えてみませんか。
SDGsに関心のある一般の方の参加も大歓迎です!
ぜひ、ご参加ください!
(PDFファイル764KB) |
(PDFファイル600KB) |
9月8日(土) 13:00~16:30
コーププラザ大宮(JR宮原駅西口徒歩5分)
・小学校・中学校・高等学校の教員
・NGO関係者、在住外国人、関心のある一般の方
70人 ※先着順
無料
①SDGsって、何だろう?
②グループワーク(体験型学習)からSDGsを学ぼう!(分科会1)
③SDGsに関する授業実践報告(分科会2)
分科会① グループワーク(体験型学習)からSDGsを学ぼう!
講師:都立武蔵高等学校・附属中学校 山藤旅聞 教諭(一般社団法人Think the Earth)
多摩美術大学客員教授 上田壮一 氏(一般社団法人Think the Earth)
分科会② SDGsに関する授業実践報告 & 情報交換
報告者:蕨市立中央小学校 石井理紗子 教諭
上尾市立東中学校 松倉紗野香 教諭
8月31日(金)までに、➀氏名(ふりがな)、②所属(教員、学生、その他、など)、③所属団体(学校等)、④電話番号、⑤希望分科会を明記し、ファックス、メール、郵送のいずれかでお申し込みください。
埼玉県ユニセフ協会、JICA東京、埼玉県国際交流協会
埼玉県国際交流協会 事業戦略担当
TEL:048-833-2992 E-mail:jigyo@sia1.jp(@を小文字の@に変えて送信してください。@siaの次は半角数字の1です。)