公益財団法人埼玉県国際交流協会

災害時における外国人の支援

大きな災害が起きた時に、埼玉県の要請を受けて「災害時多言語情報センター」を立ち上げ、外国人(住民・旅行者等)を多言語で支援します。

平時においては、県内市町村、市町村国際交流協会及びボランティアとの連携によりセンターの運営訓練を実施しています。

災害時多言語情報センター

埼玉県国際交流協会は、埼玉県で大きな災害が発生し、外国人に対する多言語支援が必要となったときに、県の要請を受けて「災害時多言語情報センター」を開設します。
センターの開設は、ホームページ、ソーシャルメディア等でお知らせします。
 

災害時多言語情報センター説明図

想定される業務内容

  1. 情報取集  外国人の被災状況・避難状況の把握に努めます。
  2. 多言語の相談窓口  やさしい日本語と多言語で、電話相談を行います。
  3. 公的機関からの依頼に応じた翻訳支援  市町村などが多言語で情報提供する際に、翻訳支援を行います。
  4. 多言語での情報提供  県災害対策本部などが発信する外国人住民に必要な情報を、やさしい日本語と多言語でホームページなどに掲載します。

 

 

災害時多言語情報センター運営訓練

県内市町村(市町村国際交流協会)及び通訳・翻訳ボランティアを対象とした訓練

平成28年度から県内63市町村及び市町村国際交流協会に呼び掛け、会議と訓練を実施しています。また、当協会登録の通訳・翻訳ボランティアにも訓練にご協力をいただいています。

 

◆令和4年度

  • 事前会議 令和5年3月9日(木曜日) 
  • 運営訓練 令和5年3月9日(木曜日)
    対象:市町村、市町村国際交流協会、通訳・翻訳ボランティア 
  • 令和4年度開催報告書(PDFファイル:183KB)

 

◆令和3年度

  • 事前会議 令和4年2月21日(月曜日) 
  • 運営訓練 令和4年3月7日(月曜日)
    対象:市町村、市町村国際交流協会、通訳・翻訳ボランティア 
  • 令和3年度開催報告書(PDFファイル:175KB)

 

◆令和2年度

  • 事前会議 令和3年2月26日(金曜日) 
  • 運営訓練 令和3年3月16日(火曜日)
    対象:市町村、市町村国際交流協会、通訳・翻訳ボランティア 
  • 令和2年度開催報告書(PDFファイル:175KB)
     

◆令和元年度

  • 事前会議 令和2年2月25日(火曜日) 
  • 運営訓練 令和2年3月11日(水曜日)
    対象:市町村、市町村国際交流協会、通訳・翻訳ボランティア 
  • 令和元年度開催報告書(PDFファイル338KB)
     

◆平成29年度

  • 事前会議 平成30年2月19日(月曜日) 
  • 運営訓練1 平成30年2月28日(水曜日)
    対象:市町村、市町村国際交流協会
  • 運営訓練2 平成30年年3月14日(水曜日)
  • 平成29年度開催報告書
    事前会議・訓練1(PDFファイル562KB) 訓練2(PDFファイル470KB)
      

◆平成28年度

  • 事前会議 平成29年2月13日(月曜日) 
  • 運営訓練 平成29年3月1日(水曜日)
    対象:市町村、市町村国際交流協会、通訳・翻訳ボランティア
  • 平成28年度開催報告書(PDFファイル549KB)
  • 新聞記事 (PDFファイル173KB)
     

通訳・翻訳ボランティアを対象とした訓練

平成24年度から平成27年度までは、当協会に登録している通訳・翻訳ボランティアを対象とした災害情報の多言語翻訳訓練及び電話通訳訓練を実施しました。

 

◆平成27年度

 ◆平成26年度

◆平成25年度

◆平成24年度

災害時外国人支援に関するセミナー

平成23年度及び24年度には、NGOや行政関係者などを対象に、災害時外国人支援について学ぶセミナーなどを開催しました。

 

◆平成24年度

  • 災害時に役立つ「やさしい日本語」セミナー 平成24年12月10日(月曜日)
  • 開催報告(PDFファイル347KB)

◆平成23年度

  • 災害時外国人支援シンポジウム 平成24年2月8日(水曜日)
  • 開催報告(PDFファイル154KB)