日本語を母語としない外国人生徒の高校進学を支援するため、多言語による進学説明パンフレットを7か国語(日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・タガログ語)※で作成し、高校進学のための説明・相談会を開催します。
平成29年度は、8月5日(土)にソニックシティビル 市民ホールで開催します。
→終了いたしました。
開催結果はこちらから。(PDFファイル771KB)
![]() |
![]() |
ちらしおもて(PDFファイル908KB) | ちらしうら(PDFファイル108KB) |
ガイダンスリーフレット
・日本語版(PDFファイル 308KB)
・英語版(PDFファイル 401KB)
・中国語版(PDFファイル 359KB)
・スペイン語版(PDFファイル 454KB)
・ポルトガル語版(PDFファイル 338KB)
・タガログ語版(PDFファイル 238KB)
日本の中学校を卒業していない人へ(資格認定説明資料)
・日本語版(PDFファイル293KB)
・英語版(PDFファイル392KB)
・中国語版(PDFファイル284KB)
・スペイン語版(PDFファイル404KB)
・ポルトガル語版(PDFファイル351KB)
・タガログ語版(PDFファイル264KB)
8月5日(土) 13:30~16:30
ソニックシティビル4階 市民ホール(JR大宮駅西口徒歩5分)
無料
13:30-14:30 オリエンテーション(入学試験・学費などの説明、先輩の体験談)
14:30-16:30 相談コーナー
7月26日(水)までに、氏名(ふりがな)、電話番号、学年、出身国、一緒に来る人の数、通訳が必要か(通訳言語※)を明記し、ファックスかメールでお申し込みください。
※英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語・やさしい日本語などで通訳します。通訳がつけられない場合もあります。
県内各地で同じような会が開催されます。詳しくは、埼玉県国際課HPをご覧ください。
【参考】2017年度の県内開催状況
<高校進学ガイダンスについての問い合わせ先>
埼玉県国際交流協会
TEL:048-833-2992
FAX:048-833-3291
E-mail:jigyo@sia1.jp(@を小文字の@に変えて送信してください。@siaの次は半角数字の1です。)