日本語を母語としない外国人生徒の高校進学を支援するため、多言語による進学説明パンフレットを7か国語(日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・タガログ語・ベトナム語)で作成し、高校進学のための相談会を開催します。個別ブースで、高校の先生などに相談ができます。
★令和5年度の資料はこちら。New!
![]() |
![]() |
(PDFファイル540KB) |
ちらし裏(英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・タガログ語・ベトナム語) (PDFファイル873KB) |
令和5年8月5日(土)
13:30~16:30(受付 13:00~)
ソニックシティビル4階 市民ホール(JR大宮駅西口徒歩3分)
令和5年度
【高校ブース】
学校名 | |
1 | 県立岩槻高校(けんりついわつきこうこう) |
2 | 県立川口工業高校(けんりつかわぐちこうぎょうこうこう) |
3 | 県立川口東高校(けんりつかわぐちひがしこうこう) |
4 | 県立越ケ谷高校(けんりつこしがやこうこう) |
5 | 県立狭山緑陽高校(けんりつさやまりょくようこうこう) |
6 | 県立草加南高校(けんりつそうかみなみこうこう) |
7 | 県立戸田翔陽高校(けんりつとだしょうようこうこう) |
8 | 県立羽生高校(けんりつはにゅうこうこう) |
9 | 県立吹上秋桜高校(けんりつふきあげしゅうおうこうこう) |
10 | 県立三郷高校(けんりつみさとこうこう) |
11 | 県立妻沼高校 (けんりつめぬまこうこう) |
12 | 県立吉川南美高校(けんりつよしかわみなみこうこう) |
13 | 県立和光国際高校 (けんりつわこうこくさいこうこう) |
14 | 県立蕨高校 (けんりつわらびこうこう) |
15 | 川口市立高校(かわぐちしりつこうこう) |
【その他のブース】
1 | 入学試験、高校生活について |
2 | 資格認定(中学卒業資格)(しかくにんてい(ちゅうがくそつぎょうしかく))について |
3 | 奨学金(しょうがくきん)について |
4 | 中学校での教育相談(ちゅうがっこう きょういくそうだん) |
5 | 日本語教室(にほんごきょうしつ) |
6 | その他 総合相談(ほか そうごうそうだん) |
7 | 高校生(こうこうせい)ブース |
8 | 在留資格等(ざいりゅうしかくとう)について |
相談時間が限られているので、事前に相談する内容を準備しておくことをお勧めします。
(混雑しているブースでは、相談時間を調整させていただく場合があります。)
無料
★入場制限はありませんが、混んだ時は、付き添いの方の入場をお断りすることがあります。
★エスカレーターを使ってください。また、混んでいるときは待つことがあります。
下記URLからお申込みください。
または、生徒の名前(ふりがな)、電話番号、学年、出身国、通訳が必要か(通訳言語※)を明記し、ファックスかメールでお申し込みください。
※英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語・ベトナム語・やさしい日本語などで通訳します。通訳がつけられない場合もあります。
リーフレット
資格認定資料
奨学金資料
こちらをクリックするとPDFファイルが開きます。
![]() |
埼玉県国際交流協会
TEL:048-833-2992
FAX:048-833-3291
E-mail:jigyo@sia1.jp(@を小文字の@に変えて送信してください。@siaの次は半角数字の1です。)